|
伊豆諸島伝承の味 ![]() ![]() 秘伝の液が、旨味を拡げました。 値下げしましたよ〜 最高級の青むろくさや! |
未知なる干物、くさや |
不思議なことにくさやの発祥は、いまだ明らかではありません。 江戸時代、貴重な塩を節約するため同じ塩水を利用するうちにできた、おいしい干物。 それが『くさや』といわれています。 |
栄養満点 |
くさやはカルシウムの宝庫です。 その量はあじの開きの24.7倍に達します。 たん白質、水溶性ビタミン、無機質、そしてエネルギー。 いずれもあじの成分値を大きく上まり栄養満点です。 (2001年、五訂日本食品成分表より) |
都知事賞受賞 |
水の豊富な八丈島ではその地域性を利用し、まろやか仕上げのくさやを製造してます。 『臭い控えめ柔らか仕上げ』 ヤマサ水産独自の製造は、全国水産加工品総合品質審査会で東京都知事賞をいただきました。 |
魚の種類と旬 |
八丈島産干物には、ムロアジとトビウオの2種類があります。 現在は冷凍技術の発達により、周年おいしい干物を製造することができるようになりました。 でも、旬って知りたいですよね。(^_-)ネッ ・トビウオは春から夏にかけて ・ムロアジは夏から冬にかけて が、旬になります。 それぞれに異なった旨味がありますよ。 八丈島の味、是非お楽しみくださいね。 |
メニュー く さ や くさや(飛魚) 塩 干 し くんせい 焼きくさや セ ッ ト 商品一覧 買い物かごの 中身を確認 注文方法 特定商取引に関する法律 はじめての方へ |
初物!・青ムロアジのくさや・1kg | |
高級魚、青ムロアジ(クサヤモロアジ)のくさや。 1kg箱でのお届けです。 ご贈答に第1位の人気商品!ギフト包装も賜ります! |
||
1s 12〜18枚 2,940円 (本体価格2,800円) |
||
青ムロアジのくさや・3枚入り | ||
できたてのくさやを真空パックにしました。 これなら臭いもしませんね。 |
||
真空パック3枚入り 630円 (本体価格600円) これなら保存も楽ですね |
||
一夜干し(生干し)くさや・1枚入り | ||
通常のくさやより、『柔らかめ』のくさやです。 とても食べやすく大好評の一品です。 お早めにご賞味下さいね。大きいですよ。 まさに今、一押しの商品です。 |
||
真空パック1枚入り 420円 (本体価格400円) |
||
青ムロアジのくさや・2〜5kg | ||
2kg以上の箱もご用意しております。 | ||
ご注文、お問い合わせ、こちらからもできますよ! 「インターネットを見ました。」と一声かけてください。 |
||
TEL 04996−2−1037 (午前9時から午後4時まで) FAX 04996−2−5221 (24時間受付中) メール kusaya@k5.dion.ne.jp |