いらっしゃいませ
第7回全国水産加工品
総合品質審査会

京都知事賞受賞
看板


 はじめまして。
 はちじょうじまのくさや屋、ヤマサ水産 長田商店です。

 私どもの特長は、なんといっても 『臭いひかえめ、柔らか仕上げ』

 休みなく管理された秘伝の液に浸され、できあがったくさやは、どこにも負けない逸品です。

 原料には地元八丈島近海で漁獲された新鮮な魚を使用しています。
 ぜひ一度お召し上がり下さい。


ヤマサ水産 長田商店
           おさだ
店名 ヤマサ水産 長田商店

住所 〒100−1511
    東京都八丈島八丈町三根789番地

電話 04996−2−1037
FAX 04996−2−5221


2004年10月5日、モバイルゾーンになりました。


おじゃりやれ!長田商店へ

                   行き方です。
地図
 1)東京都水産試験場、八丈分場に向かいます。
 左に曲がると水産試験場です。(徒歩1分)

 まっすぐ突き当たりは行き止まりです。




地図

 2)曲がらずにまっすぐ10m程進んだ右側にあります。
 看板が目印です。


長田商店って、どんなとこ

売店
 中にはいると売店と加工場がドアで仕切られています。
こちらが売店になります。


 


加工場

 こちらが作業場です。ここで魚を加工します。

 ガラス戸の右奥にくさやの液室があります。





くさや液

 これが秘蔵のくさやの液です。
 このタンクに魚を入れます。

 かき混ぜると、すばらしい香り(?)を発散させます。


くさや液
 発酵した、くさや液です。
 シャボン玉のように液内部から泡が押し出されます。
 白いのは、発酵した泡です。


乾燥機


 この扉の向こうが乾燥機です。
 くさやの液がしみこんだ魚は、ここで乾燥され干物になります。


冷凍庫


 常時−30℃に設定されている、冷凍庫です。

 カバーをかぶっているのは、真空パック包装機です。
 故障して、現在は新しいものと交換されました。


燻製場


 薫製機です。
 銀色のステンレス板のドアを開けて、干物をかけます。

 


もどる